はじめに
今回は、袋の中から赤玉と青玉を取り出す確率の問題です。
確率といえば、
袋から玉を取り出したり、くじを引いたり、さいころを転がしたりしますね。
このように、さまざまな事象に当てはめて考える必要があるのが確率の難しいところです…
しかし、どんな事象であれ確率の原理・原則は同じです。
確率の基本
事象 の確率
は、
例)サイコロを1回振るとき、1の目が出る確率を求めなさい。
1の目が出る:事象
よって、 を求める。
求めたいもののパターン:(1の目が出るパターン)
全てのパターン:(サイコロを振るときのパターン)
より
問題
袋 には赤玉
個と青玉
個、袋
には赤玉
個と青玉
個が入っている。
袋 から
個、袋
から
個取り出す。
このとき、取り出す玉の色が全て同じである確率を求めよ。
解説
場合分けを考える。
「取り出す玉の色が全て同じである確率を求めよ。」
を言い換えると、
取り出す玉の色が全て赤色
取り出した玉の色が全て青色
「取り出す玉の色が全て赤色の確率」について
袋 から取り出す玉が全て赤玉の確率と袋
から取り出す玉が全て赤玉の確率の積が
「袋 、袋
から取り出す玉の色が全て赤色の確率」となります。
袋
個が赤玉、
個が青玉の全部で
個、玉が入っている袋から赤玉を
個取り出す確率
袋
個が赤玉、
個が青玉の全部で
個、玉が入っている袋から赤玉を
個取り出す確率
,
より、
の袋、
の袋から取り出す玉の色が全て赤色の確率は
「取り出す玉の色が全て青色の確率」について
袋 から取り出す玉が全て青玉の確率と袋
から取り出す玉が全て青玉の確率の積が
「 の袋、
の袋から取り出す玉の色が全て青色の確率」となります。
袋
個が赤玉、
個が青玉の全部で
個、玉が入っている袋から青玉を
個取り出す確率
袋
個が赤玉、
個が青玉の全部で
個、玉が入っている袋から青玉を
個取り出す確率は
,
より、
の袋、
の袋から取り出す玉の色が全て青色の確率は
場合分けして求めた ,
より、取り出す玉の色が全て同じである確率は
の計算により求める。
実際の答案
袋
と袋
それぞれの袋から赤玉を取り出す確率を求める
赤玉を
個取り出す確率は
赤玉を
個取り出す確率は
,
より、
袋
と袋
それぞれの袋から青玉を取り出す確率を求める
青玉を
個取り出す確率は
青玉を
個取り出す確率は
,
より、
の袋、
の袋から取り出す玉の色が全て青色の確率は
,
より、取り出す玉の色が全て同じである確率は
おわりに
今回は、袋の中から赤玉と青玉を取り出す確率の問題でした。
確率の問題は、苦手とする人が非常に多いです。
しっかりと、日本語で整理しながら進める必要がある単元となっています。
記事の問題に対して質問がある方はいつでもご連絡ください。
また、オンラインで家庭教師も可能です。
詳しくは下記の問い合わせフォームからご連絡ください。
いつでもお待ちしております。
お問い合わせフォーム
https://forms.gle/2RVgwcMPcL5YxWbV7
Math Kit
数学を学ぶためのキットが揃っています。
「途中式を飛ばさない」数学学習サイトとなっています。
ぜひ、学習に役立たせてください。